共創パートナー
私たち瓜生原ゼミが取り組んでいる医療のエコ活動プロジェクトは、
協働パートナー様のおかげで成り立っています。
医療のエコ活動を広めるため共に活動しているパートナーをご紹介します。
東京に本社を置き、
「先端・信頼の医薬で、世界の人々の健康に貢献する」
ことを経営理念に掲げる製薬企業です。
(HPより抜粋)
私たちの企画について
さまざまなアドバイスをいただいています。
アステラス製薬株式会社HPはこちら
アステラス製薬株式会社
情報発信
ホームページ
2022年4月28日にソーシャルマーケティングの公式Web サイトがオープン致しました。
ソーシャルマーケティングについて詳細に記載されておりますので、ぜひご覧ください。
ソーシャルマーケティングに基づく社会課題の解決を目指し、
同志社大学瓜生原ゼミのプロジェクトとして、
2015年3月よりSYVP(Share Your Value Project)を行っています。
2021年3月11日よりSYVPはゼミ内から独立し、
瓜生原ゼミでソーシャルマーケティングの
理論と実践を学んだ若者を中心とした組織へと発展しました。
若者の力で、ソーシャルマーケティングを用いて社会課題の解決に寄与してまいります。
→ 瓜生原葉子研究室 Share Your Value Project (SYVP) (uryuhara.com)
SNSアカウント
私たちの活動は日々SNSを通じて発信させていただいています。
様々な情報を発信しておりますので、ぜひご覧ください。
・同志社大学商学部瓜生原ゼミ(@uryuhara2022)
・同志社大学瓜生原ゼミ/SYVP(@syvp.jp)
・大学生によるSDGsクイズ!(@sdgs_quiz_2030)
・医療のエコ活動 (@medi_eco )
・瓜生原ゼミ(@uryuhara.seminar)